これまでに行ってきた施工の実績などを紹介しています
在庫のクルマやイベント参加の様子なども発信しています
これまでに鈑金塗装の修理やカスタムをしてきた車のビフォーアフター写真を中心に仕事の実績を多数掲載しています。群馬県やその他地域で開催されているカスタムしたクルマの展示を行っているイベント参加の様子などもございますので、見逃した方にもお楽しみいただけます。
また工場では中古車の販売も行っており、現在在庫として置いているクルマの写真も掲載しています。キズや状態・内装の様子なども詳しく見ていただくことができます。
アルファロメオ ジュリエッタ エアコン故障修理です。
アルファロメオ ジュリエッタ
型式:ABAー940141
①エアコンから温風が出る。
②室内から「カタカタ」音がする。
上記の2点で修理依頼でした。
・内気温度センサー交換
・フロントスタビライザーリンク交換
(カタカタ音の原因はコレ!)
・メーターパネル脱着
・診断機を当てて完了です!
エアコンも冷風に戻り、室内の異音も解決です。
初めてのご来店ありがとうございました。
レクサス 車検入庫とアウターハンドルカバー取付
レクサス 車検 ドアノブ(アウターハンドル) 故障
いつもご利用のお客様よりご依頼です。
①車検
②アウターハンドルカバーの交換取付
アウターハンドルカバーとは、
簡単に言うと、車のドアノブのこと。
経年劣化などにより、
「バキッ」と壊れてしまった!と言うのは意外とあるあるなお話。
部品を注文し取付、納車です。
いつもご利用ありがとうございます^^
アウディa4 エンジン不調の修理
アウディ(Audi)a4 エンジン不調 ノッキング 警告灯
ご新規のお客様より修理依頼です。
症状は・・・
「エンジン不調によりノッキングのような振動あり。
エンジン警告灯も点滅している」
との事。
ホンダ N-ONE エアコン不調によりラジエーターとコンデンサーの交換
ラジエーター&コンデンサーの交換
中古(現状渡し)で購入したお車のラジエーターとコンデンサーが曲がっていました。
他店やディーラーさんでは、部品の新品交換を勧められたとの事。
当店では、お客様とご相談しながら、国産の社外品パーツを使用して交換対応させて頂き、お値段を他店の約半分に抑えることが出来ました。
当店では、国産車、輸入車問わず、エアコン修理も得意としております→詳しくはこちら
修理に品質を支えるのはスタッフの知識や技術力はもちろんですが、整備・修理を行う対象はクルマですのでどんなに技術力があっても設備が揃っていなければどうすることもできません。そのため古い時代のクルマにしか対応していない設備しかない工場ですと、最近主流のハイブリッドカーや電気のクルマなどの修理を行うことができなくなってしまうのです。
新しく出たクルマや輸入メーカーのものなどでも対応できる最新設備を工場内に取り揃えており、修理に必要な状況把握を最新の設備・検査機器を導入することによって正確に行い、データに基づいた作業を実施しています。そんな修理や整備を支える最新設備の数々を写真にて紹介しており、どのようにクルマの検査を行っているのか・どうやって鈑金塗装や整備を行っているのかなどをご覧いただくことができます。